なばなの里ホタル祭2018はいつまで?名古屋近郊が蛍が見れる!
なばなの里「ホタルまつり」急遽はじまる!蛍出現につき、今晩より開催しま~す!5/18(金)~6/下旬まで【5/26(土)~6/24(日)期間中は22時営業時間延長】☆里内の小川でホタルのあかりを楽しもう♪ #蛍ででたhttps://t.co/1MJngwfdZa #なばなの里 #ほたる #ホタル #蛍
#名古屋 からすぐ pic.twitter.com/T4jrIEUqKf— ナガシマリゾート公式 (@nagashimaresort) 2018年5月18日
名古屋から車で30分の場所にある
「なばなの里」でホタルまつりが
開催中です。
スポンサードリンク
ホタルまつり2018
なばなの里で開催されている
2018年のホタルまつりは
5月26日から6月24日の予定です。
⇒ http://www.nagashima-onsen.co.jp/2018_nabananosato_hotaru/
ホタルまつりの期間中は22時まで
営業しています。
例年、7月上旬までは
ホタルが観れるそうで
ホタルまつりが終わった後も
しばらくは蛍をたのしめそうです。
なばなの里の場所
なばなの里のホタル生息地の地図は
コチラです。
名古屋からだと、東名阪を使っても
伊勢湾岸道を使っても、
交通アクセスが良いですね。
車が無くても、
名古屋の名鉄バスセンターから
直通バスが運行されているので
便利です。
天気が良ければ、
昼間、ナガシマスパーランドで遊んで
夕方から「なばなの里」に移動して
ホタルを見るのも良いですね。
まだ、プールは早いですね。
スポンサードリンク
桑名のホタル
「なばなの里」から車で20分ほどの
場所にある三重県桑名市のほたるの里で
「ゲンジボタルの飛翔観察会」が
開かれています。
⇒ http://kuwananohotaru.net/index.html
梅雨入りして雨が降りそうですが、
6月9日、10日も予定されています。
三重県だと、他にもホタルを観賞できる
スポットがたくさんありますが、
名古屋からのアクセスを考えると
「なばなの里」がオススメです。
時間が許せば、美杉リゾートや
メナード青山リゾートなどでも
ホタルが観れるようです。
この辺りだと、日帰りというよりも
泊まりで行きたいですね。
子供が小さい頃は、ホタルが観れる
場所を探して見に行ったものですが
最近は、塾があったりして、
一緒に行くことはなくなりました。
ちょっと淋しいですが、
仕方ないですね。
名古屋市内でホタルを見るには
コチラがおすすめです。
⇒ 名古屋市内でホタルが見れる場所2017!時期や行き方!駐車場は?
スポンサードリンク